トランプ大統領の相互関税発表を受けて、世界的に景気が減速するとの警戒感が強まり、マーケットには動揺が広がっています。
豊島キャスター「金融市場はどのように反応するのでしょうか。日経平均先物大きく下落して3万5000円を割り込んで3万4800円台、大きく下げました。NYダウの先物も大きく下げる展開、S&P500指数、ナスダックも下げてまさに世界同時株安の展開」
円相場は上昇し東京外国為替市場では一時1ドル=147円台後半を付けました。リスク回避の姿勢が強まり、比較的安全とされる円を買ってドルを売る動きが加速しました。
鈴木記者「日経平均の下げ幅は1000円を大きく超えている」
日経平均株価の下げ幅は一時、1600円を超えて節目の3万5000円を割り込みました。トランプ氏の発表を受けて、世界的に景気が減速するとの警戒感が強まりました。

#関税 #トランプ大統領 #豊島晋作 #日経平均 #東証 #先物 #NYダウ #SP500 #ナスダック #株安 #円 #ドル #為替 #鈴木伶奈 #東京外国為替市場 #景気

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)