札幌の初夏の風物詩。「北海道神宮例祭」、通称「札幌まつり」がきょう(2025年6月14日)から始まり賑わいをみせています。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st3c25065df61241bc80557316e8c4ef3e

きょう(6月14日)から始まった「札幌まつり」札幌市中央区の中島公園には、およそ300の露店が立ち並び浴衣姿の子どもたちが金魚すくいや輪投げなどを楽しんでいました。

(訪れた人)「いろんなお店があって楽しいです」「楽しい!楽しいです!食べ歩きできるところが」

札幌まつりは、きょう(14日)から3日間開催され、あさって16日には平安時代の絵巻物を彷彿とさせる衣装をまとったおよそ1000人が、大通公園などを練り歩く予定です。(2025年6月14日放送)

#札幌 #夏の風物詩 #札幌まつり #北海道神宮例祭 #中島公園 #大通公園 #露店 #浴衣 #北海道 #stv

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)