【ラインアップ】
・宇宙船ソユーズ 無人で地球に帰還へ 先月に冷却剤漏れトラブル
・若田光一宇宙飛行士、自身初となる船外活動
・「H2Aロケット46号機」打ち上げ成功 事実上の偵察衛星…大規模災害の状況確認などにも活用へ 40機連続で成功
・NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感「非常に大きな部分を占めている」
・【独自】JAXA宇宙飛行士候補に女性医師と国際機関職員の男性
・主力ロケット「H3」初号機 “異常信号”で打ち上がらず JAXAプロジェクトチーム「我々もものすごく悔しい」
・JAXA担当者「今度こそ…」H3ロケット1号機、6日午前中に打ち上げへ
・“期待に応えられなかった” 「H3ロケット1号機」打ち上げ失敗 今後の宇宙開発に大きな課題
・宇宙飛行士・若田光一さん、地球に帰還 体を支えられ椅子に座り楽しそうに会話
・新型宇宙服の試作品公開 “月探査”に向け開発 NASAと民間宇宙企業
・“3Dプリンター”ロケット打ち上げ…予定軌道には乗れず 米フロリダ州宇宙軍基地
・先月まで外科医…宇宙飛行士候補・米田あゆさんJAXA初出社「背筋が伸びる思い」来月から訓練開始へ
・若田光一宇宙飛行士「ISS自体が輝いてみえた」“自身初”船外活動振り返る 5度目の宇宙滞在終え
・4月7日は“世界最古”のいん石が日本に落ちてきた日…1日100個以上のいん石が地球に 中には直径10メートルクラスも
・木星の周りを巡る「氷衛星」を目指し探査機を打ち上げ
・月面探査ロボットが手に入る? 大人も夢中…進化するおもちゃを“ヒモトク”
・スペースX社の巨大宇宙船「スターシップ」 打ち上げから4分後に爆発 イーロン・マスク氏は…
・日本のispaceの着陸船、月面着陸確認できず 着陸直前で通信が途絶
・JAXA若田光一飛行士 5度目の宇宙滞在を振り返る「眼前に広がる美しい地球、仕事を続けてきてよかった」
・5度目の滞在終え 若田宇宙飛行士が生出演…宇宙から見た絶景とは
・「宇宙食で一番好きだったのは?」若田さんが子どもたちの質問に答える 5回目の宇宙滞在を終え
・若田宇宙飛行士、初めての船外活動で「本当に絶景」 宇宙生活で困ったことも…
・中国が有人宇宙船「神舟16号」打ち上げ 初の民間飛行士など約5か月滞在へ
・米・ワシントン近郊で宇宙飛行士・若田光一さんが特別授業 諏訪理さんも同席
・宇宙飛行士の油井さん、ISS長期滞在へ 「できることはなんでもやりたい」 2024年ごろから半年間
・ヴァージン・ギャラクティック 初の商業宇宙飛行を実施
・将来の月面探査見据え…“着陸拠点整備”小型ロボット実証実験 JAXAや東大など
・JAXA“次世代型ロケット”の行方は……実験57秒後に「爆発」 「イプシロンS」初号機に遅れ? 相次ぐ失敗で生活に影響も
・ロシア宇宙開発公社、月面探査機搭載ロケット“打ち上げ成功”発表 約半世紀ぶり
・「ボイジャー2号」通信遮断 信号送信のミスで 1977年打ち上げ
・鳥取砂丘を「月面化」…藤井キャスターが“宇宙飛行士”体験 コロナ明け観光復活へ

など

◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。
 最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#日テレ​​ #ニュース #​​live
#宇宙 #宇宙飛行士 #jaxa #nasa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)