夏は特に性犯罪が増加する傾向にあると言われています。16日、性犯罪を防ごうと、警察や看護学生などが「ながら歩きをしない」など注意を呼びかけました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs590e63a95ebf439faabacacedfd93eb0
福岡市早良区の福岡看護大学では、警察やボランティアなどがチラシを配り、性犯罪に注意するよう呼びかけました。
福岡県警によりますと、2024年の県内の性犯罪の発生件数は、5月末時点で176件と、2023年の同じ時期と比べて68件増加しています。
■学生
「性犯罪に巻き込まれないように一人一人が意識して自分の身を守っていくことが大切だなと思います。」
警察は、周囲への警戒が弱くなるためスマホを見ながらなどの「ながら歩き」をしないことや怪しいと思ったらエレベーターに一緒に乗らないなど、こまめな対策を心がけてほしいとしています。
最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5