東海道新幹線は保守用の車両が脱線した影響で名古屋駅と浜松駅の間で運転を見合わせています。今も運転再開の見込みは立っていません。
JR東海によりますと、22日午前3時半すぎ、愛知県の豊橋駅と三河安城駅の間で保守用の車両同士が衝突し、双方の車両が脱線しました。
この影響で東海道新幹線は上り、下りともに浜松駅と名古屋駅の間で運転の見合わせが続いています。
運転をしているのは「ひかり」と「こだま」の一部のみで、「のぞみ」の多くは運休になっています。
現在、脱線した保守用の車両を搬送用の台車に乗せる作業を行っていて、こうした復旧作業は午後7時ごろまで続く見込みで、運転再開の見通しは立っていないということです。
#ライブ #LIVE #中継
#日本 #japan
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
X(旧Twitter) https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews