最大震度4を観測した福岡県と佐賀県の影響についてお伝えします。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs3cac279dc7854cd397c3d313a0d6ea00

JR九州によりますと、九州新幹線の博多と鹿児島中央の間で、上下線ともに運転を見合わせています。

西九州新幹線も一時的に運転を見合わせましたが、現在は運転を再開しています。

福岡空港の情報です。

宮崎空港に向かう便は、午後6時25分発の便が午後6時50分発に変更になっています。また、午後7時半に2便、午後8時15分に1便の出発が予定されていますが、航空会社によりますと、情報を確認中だということです。

北九州空港、佐賀空港では、滑走路などに被害はなく、平常運航が続いているということです。

九州電力によりますと、佐賀県の玄海原子力発電所と鹿児島県の川内原子力発電所に異常はなく、通常運転中だということです。

福岡県内のすべての警察署にFBSが確認したところ、この地震による被害の通報は入っていないということです。佐賀県でも、警察や消防に被害の通報は入っていないということです。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)