埼玉県八潮市の陥没事故の発生から13日目。消防は最初に陥没した穴での捜索活動を中止しました。今後の捜索内容や範囲に関しては、さらに検討しているということです。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/b3fcc49c8cf2488fa505aa29e292b30b

先月、八潮市の道路が陥没し、トラックが転落した事故では、下水道管内で運転席とみられるものが見つかっていますが、運転手の安否はいまもわかっていません。

埼玉県は「ボックスカルバート」と呼ばれるコンクリート製の農業用水路を撤去するなど、消防が捜索活動をできるよう、陥没現場などの環境を整えてきました。

消防によりますと、救助部隊が9日朝から、陥没現場で男性運転手の捜索活動を始めましたが、所持品など手がかりは見つからず、水位の上昇や土砂崩れの危険性もあり、最初に陥没した穴での捜索活動は中止したということです。

今後の捜索内容や範囲に関しては、さらに検討しているということです。
(2025年2月9日放送「ストレイトニュース」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#道路陥没 #埼玉県 #八潮市 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)