福岡市で28日、新鮮なトビウオを無料でふるまう「あご祭り」が開かれています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs9b577ad7c8d74d83875827f73d8e2234
「あご」は九州北部などで使われる「トビウオ」の通称で、会場の舞鶴公園では炭火で焼いた長崎・平戸産のあごが来場者に無料で振る舞われています。
このイベントは「あご」を使っただしなどを販売する福岡県の食品会社が、九州のあご漁の最盛期に合わせて7年前から開催しています。
会場ではこのほか、屋久島や平戸などあご漁が盛んな地域の特産品も販売されています。
■福岡市から「おいしいです/身がいっぱい詰まっています」
■久原本家グループ 今任和貴さん「生のあごをそのまま焼いて食べる機会は、なかなかないと思うのでぜひ来ていただきたい」
「あご祭り」は29日まで開かれています。
===============WEB:OK注意素材なし
最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5