全国の国公立大学で2次試験の前期日程が25日から始まりました。
福岡市の九州大学ではおよそ5000人の受験生が試験に臨みました。

国公立大学の二次試験は25日から始まり、福岡市西区の九州大学・伊都キャンパスでは
午前10時の試験開始を前に、受験生一人一人に問題用紙が配られ、担当者が注意事項などを説明しました。

新型コロナの5類移行を受け九州大学では、ことしはマスクの着用などは求めていないということです。

九州大学の前期日程では、12の学部合わせて1979人の定員に対し、5107人が志願し倍率は2.6倍となっています。

25日は外国語と数学、26日は国語や理科など学部に応じた試験が実施されます。

九州大学の前期日程の合格発表は3月8日に行われます。

また、後期日程の試験は3月12日に行われ、合格発表は3月21日です。

最新のニュースは https://www.fbs.co.jp/fbsnews/ をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)