6日、東証グロース市場に上場したQPS研究所。小型衛星の開発などを手がける宇宙ベンチャーです。開発しているのはレーダーを使った観測衛星。マイクロ波を地上に向けて照射することで、夜間や悪天候時でも、地上の様子を撮影できるのが特徴です。災害が発生した時の被害状況の把握など、様々な活用が期待されています。QPSが目指すのは、36基からなる衛星網の構築。現在は6号機までの打ち上げを終えていますが、上場で集めた資金を使って、衛星の開発・打ち上げを加速させたい考えです。政府は先月、宇宙開発に携わる企業などを支援するための「宇宙戦略基金」の設置を決定。宇宙開発競争が国際的に激しさを増す中、今後10年間で1兆円規模の支援を行い、宇宙ビジネスの活性化を目指します。日本に勝算はあるのでしょうか。
#宇宙ビジネス#宇宙ベンチャー#宇宙開発#衛星#レーダー#QPS研究所#上場
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta