男女の賃金格差の改善を目指して初会合を開きました。政府は女性活躍の推進を実現するため、賃金・雇用担当の矢田稚子総理大臣補佐官が座長を務める新たな会議体を設置し、初会合を開きました。会議では産業別の男女の賃金格差の実態把握やいわゆる「年収の壁」問題の対策を議論し、男女の賃金格差を改善することを目指します。この会議は、19人中13人が女性で構成されていて、政府は会議の内容を6月にも取りまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に盛り込みたい考えです。
#賃金格差 #年収の壁 #女性 #矢田稚子 #骨太の方針
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し )▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video