街の緑化に取り組む自動車販売会社から、福岡市に桜の苗木などが贈られました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/economy/fs4d90a0fc58f041bca01e8461ce4d2b55

自動車販売会社、福岡トヨペットから福岡市に贈られたのは、陽光桜とシャクナゲの苗木あわせて18本と、シバザクラの苗300鉢です。

福岡トヨペットの村井隆介社長が15日、高島市長に目録を手渡しました。

福岡トヨペットは街の緑化を目指す地域貢献として、1976年から毎年、県や市町村に苗木を贈っています。その数は、去年まででおよそ1万4000本にのぼります。

贈呈式にさきがけて、4月26日には地元の保育園児が、福岡市中央区の舞鶴公園に苗木を植えました。

福岡トヨペットの村井社長は「これからも福岡のよりよい街づくりに貢献したい」と話しています。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)