水俣病被害者らとの懇談で、環境省が被害者側のマイクのスイッチを切った問題で、5月8日(水)17時から伊藤環境大臣が水俣病被害者らと面談を行いました。その様子をノーカットで配信します。

【マイクの音切られた男性「家内の言葉伝えたかった」】5月8日(水)
水俣病被害者らとの懇談で環境省が被害者側のマイクのスイッチを切った問題で、発言中にマイクを切られた松崎重光さん(82)がANNの取材に応じました。
水俣病患者連合 副会長 松崎重光さん
「私は家内の私に言った言葉を伝えたかったので、水に流すとかおおげさな考え方じゃないけど、相手が我々の日本の大臣ですけん、別に私の所に陳謝せんでもいいのにと私は思っている」

【伊藤環境大臣 涙流し「深くおわび」水俣病患者らのマイクオフ問題】5月8日(水)
水俣病被害者らとの懇談で、環境省が被害者側のマイクのスイッチを切った問題で、伊藤環境大臣は8日正午から会見し「深くお詫びする」と涙を流しました。

伊藤環境大臣
「大変申し訳ない思いでございます。深くお詫び申し上げたいと思います。環境省の大臣として(水俣病が省の原点という)このことをいかに大切に思っているかをお伝えしたいと思います」

1日に水俣市で開かれた懇親会で、複数の被害者らが苦しみなどを大臣らに訴えている途中に、環境省は3分の持ち時間を過ぎたとしてマイクのスイッチを切るなどしました。
伊藤環境大臣は会見し、この対応を「大変遺憾だ」と述べ、夕方に水俣市を訪ねて被害者らに謝罪すると明らかにしました。
また、事務次官や担当の部長を「厳重注意」にしたということです。

#ライブ #LIVE #中継
#水俣病 #会見 #環境省
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…

■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/

■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
X(旧Twitter) https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)