現場へと急ぐカメラマン。
向かったのは、静岡・掛川市の井戸だった。

掛川市役所 文化・スポーツ振興課の山本邦一さん「(どういった状況ですか?)午前中に、ここ(井戸)の中からネコの鳴き声が聞こえると通報があり、確認したところ確かにネコが1匹入っている」

22日午前10時半ごろ、市内の高天神城跡を訪れていた人から、「ネコの鳴き声が聞こえる」と市に連絡があった。

ネコの鳴き声が聞こえたのは、深さ13メートルもある井戸。

市の職員が消防に協力を求め、ネコの救出作戦が始まった。

酸素マスクをつけた消防隊員が、ゆっくりと深さ13メートルの井戸の中へ。

井戸の深さは、下りた隊員のヘッドライトがかすかに見えるほど。

心配そうに見つめる市の職員や消防隊員。

はたして、ネコは無事なのだろうか。

市への連絡からおよそ5時間、救出作戦は無事成功した。

市によると、ネコにけがはないとみられるものの、念のため動物病院で健康状態を確認。

今後については検討していくという。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)