8月24日(木)の近畿地方は激しい雷雨となりました。夜はいったん雷雨の状況が落ち着きますが、25日(金)も天気の急変にご注意ください。

和歌山県や兵庫県の南部を中心に断続的に雨で、午後は雷雲が発達する見込みです。大阪では夕方をピークに激しい雨や雷雨のおそれがあります。朝の最低気温は25度から27度くらい、日中の最高気温は大阪と京都で34度、豊岡と舞鶴は35度の予想です。不快な蒸し暑さが続きますので、引き続き熱中症対策を万全にしてください。近畿地方は太平洋高気圧の圏内ではあるものの、中心は東や北に外れているため、縁を回る湿った空気が流れ込みやすく、大気の状態が不安定です。なお、北日本中心に記録的な暑さが続いており、新潟の長岡で最高気温38.9度、北海道の北見で37.1度と、沖縄よりも暑くなりました。

南の海上は高気圧のパワーが段々弱まり台風が発生しやすい状況です。24日午後3時に沖縄の南で台風9号が発生しました。同じような海域でゆっくり進みますが、来週火曜日には「非常に強い」台風へ発達する見込みです。その後どのような進路になるか、今後の情報に注意してください。

日本のはるか南海上にある熱帯低気圧は今後24時間以内に台風となり、来週は日本の東を北上する見込みです。近畿では26日(土)と27日(日)も雷雨のおそれがあるため、夏休み最後の週末は水の事故にくれぐれも気を付けてください。

この先1週間は秋が待ち遠しくなるような猛烈な暑さも続きそうです。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ

#台風7号 #台風 #前田智宏 #台風6号 #海 #波 #東海道新幹線 #猛暑 #雨 #熱中症 #暑さ #晴れ #熱帯夜 #関西の天気 #近畿の天気 #大阪 #兵庫 #京都 #奈良 #滋賀 #和歌山 #徳島 #天気 #天気予報 #近畿地方 #気温 #最高気温 #降水確率 #雨雲  #前線 #天気図 #週間予報 #mbs天気予報 #お天気キャスター #MBSニュース #毎日放送 #weather #osaka #kyoto #kobe #MBS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)