18日午後5時ごろ福岡県と福岡県内24の市と町のホームページが閲覧できない状態になりました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs2a02964959e04e57915dfe0ebe0109d3
■中村安里アナウンサー
「こちら福岡県のホームページを開いてみると、このページには到達できませんという文字が出てきて開くことができません。」
福岡県によりますと、18日午後5時ごろからホームページが閲覧できない状態になったのは、福岡県と久留米市、春日市、糸島市など13の市と篠栗町、新宮町などの11の町の計25の自治体のホームページです。
県が調査したところ、県と市と町が共同で利用しているホームページのクラウドサービスの障害が原因とみられ、サイバー攻撃の可能性は低いということです。現在、すべてのホームページが復旧していて福岡県は、詳しい原因を調査しています。
最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5