イスラエルがイスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者らを殺害したことへの報復として、ヒズボラを支援するイランがイスラエルに対し180発以上の弾道ミサイルを発射しました。

記者
「いま、サイレンですね。大きなサイレン」

日本時間午前1時半頃、イスラエルで警報が鳴り響きました。

そして…

上空を通過する閃光。これは、イスラエル中部で撮影した映像です。

記者
「本当に何発も何発も上空にミサイルが飛んでいるのがわかります。いま、上空で大きな爆発音がしました。おそらく着弾したのか、もしくは上空で迎撃したのか分かりませんが大きな爆発音がありました」

イスラエル軍報道官
「つい先程、イランからイスラエルに向けてミサイルが発射された」

イスラエル軍は、イランが発射したミサイルは180発以上だと発表。このうちの大半を迎撃したとしていますが、イスラエルの中部と南部で着弾が確認されたということです。

また、テルアビブ近郊で爆発が起きた様子も映像で確認できます。

イランの革命防衛隊は、今回の攻撃はヒズボラの指導者らがイスラエル軍の攻撃により殺害されたことに対する報復だとし、イスラエルの3つの軍事施設を狙ったもので、極超音速ミサイルを使用したとしています。

ロイター通信はイラン高官の話として、ミサイル発射の命令は最高指導者ハメネイ師が出したものだと報じています。

ネタニヤフ首相は、反撃する姿勢を強調しました。

イスラエル ネタニヤフ首相
「イランは今夜、大きな過ちを犯した。代償を払うことになるだろう」

イランのペゼシュキアン大統領は「イランは好戦的な国ではないが、いかなる脅威にも断固として対抗する」と警告していますが、アラグチ外相は「イスラエルが更なるエスカレーションを招かない限り、我々の行動は終了する」としています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)