福岡市動物園では30日、7年ぶりにゾウの全面公開が始まりました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs9fcbcbd6029a4cdabc65a2858fe66aaf

■来園者
「(ゾウさん)会いたかったよー!」

30日から福岡市動物園で全面公開されたアジアゾウは、ことし7月にミャンマーからやってきた14歳のオス1頭と22歳と3歳のメスの親子です。

30日は全面公開を前に急死した1頭を含む4頭のゾウの名前が発表されました。

名前はゾウが暮らす緑生い茂る森にちなんで、14歳のオスは「あお」。

22歳の母親ゾウは「ゆずは」、3歳の子どものゾウは「わかば」。

急死した12歳のメスは「すい」と名付けられました。

福岡市動物園は「迫力あるゾウを見に来てほしい」と話しています。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
https://twitter.com/FBS_NEWS5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)