ノーベル平和賞の授賞式に出席するため、日本被団協の箕牧智之代表委員などが現地に向けて出発しました。

2024年のノーベル平和賞に選ばれた日本被団協の箕牧智之代表委員と田中聰司代表理事は、12月10日にノルウェーのオスロで開かれる授賞式に出席するため、7日朝、広島から出発しました。

日本被団協・箕牧智之代表委員:
オスロから全世界へ「平和でないといけない」(と訴え)戦争・核兵器・平和、こういう問題を世界の政治家に考えてほしい。

また、午後には長崎原爆被災者協議会の田中重光会長や横山照子副会長など4人が長崎空港から出発しました。

現地では、田中会長が授賞式でメダルを受け取ることになっている他、横山副会長が高校や大学で被爆証言などを行う予定です。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)