北海道内では引き続き、日本海側を中心に雪が降り続き、きょう(2025年1月31日)もまとまった雪となりました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/stfc0a0d0839e5451082f424685136bf9f
札幌では今シーズン初めて積雪が50センチを超えました。
空知の沼田町です。
31日午前10時までの24時間に26センチの雪が降り、積雪が道内で最も多い158センチとなりました。
雪で視界も悪いなか、朝から降り続く雪の雪かきに追われる人の姿が見られました。
(住民)「たくさん積もったらつらいので、すこし降ったら投げての繰り返し」
一方、札幌などの日本海側でも雪が断続的に降り続いています。
札幌では午前10時に積雪51センチを観測し、今シーズン初めて50センチを超えました
(住民)「急に今まで楽してたから、雪降らんかったから、一気にきたから。ひどいわ」
道内は土日にかけても冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に積雪がさらに増える見込みです。
(2025年1月31日放送)
#日本海側 #大雪 #積雪 #雪かき #札幌 #沼田 #北海道 #STV