安倍元首相を銃撃し殺害した罪などに問われている山上徹也被告(44)について、弁護側が裁判員裁判で殺意を認める方針であることが分かりました。

山上徹也被告は、手製の銃を発射し、演説中の安倍晋三元首相を殺害した罪などに問われています。

初公判の日程は10月28日を軸に調整が進められていて、関係者によると、弁護側は殺意について認める方針であることが分かりました。

一方で、手製の銃の発砲が銃刀法の「発射罪」に該当するかが争点になるということです。

山上被告は旧・統一教会に恨みを抱き、「安倍元首相とつながりがあると思い、犯行に及んだ」などと供述していて、弁護側は家庭崩壊などを背景とした情状酌量を求める方針だということです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)