札幌の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」で、市は2027年2月の開催から、自衛隊の大雪像制作が2基から1基に減ることがわかりました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st52fda32209504fe48406785d86dd5b24
1950年から札幌市中央区の大通公園で開催されている冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」。
中でも人気があるのが自衛隊が作る大雪像ですが、市によると2027年2月開催の「さっぽろ雪まつり」から、自衛隊による大雪像の制作が2基から1基に減ることがわかりました。
市によると、近年の国際情勢の緊迫から冬期期間の訓練時間を確保したという自衛隊の申し入れを受け、5月19日に正式に受理したということです。
減った分の大雪像に関しては今後、実行委員会と話し合い検討していくということです。
(2025年5月19日放送)
#札幌 #大通公園 #さっぽろ雪まつり #自衛隊 #大雪像 #国際情勢 #緊迫 #訓練 #北海道 #STV