空と海をつなぐかのようにのびる大きな2本の柱。
3日、イタリア北東部の沿岸で同時に発生した竜巻です。
“双子竜巻”の近くでは、雨柱とみられるものも発生していました。
現地のツアーガイドが撮影したこの映像。
太い方の竜巻をよく見ると、海水を激しく巻き上げているのが分かります。
しばらくすると細い竜巻が徐々に太い竜巻に吸い寄せられ合体し、1つになりました。
気象データを扱うサイトなどは、ヨーロッパでは年間約500件の竜巻が発生しているとしています。
現地メディアなどは“双子竜巻”が発生した場所について、海と川が交差し竜巻が発生しやすい場所と指摘。
一方で、海上竜巻が合体する現象については非常に珍しいと報じています。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/